osCommerceのインストール-1

ネットショップ用のオープンソースosCommerceを試しにインストールしてみた。

参考サイト
http://www.bitscope.co.jp/tep/INSTALL_catalog2.2/INSTALL_catalog.html

■パッケージをダウンロード

開発中のものではなく、日本語版をダウンロードする。今回は、osCommerce 2.2-MS1というバージョン。
http://www.bitscope.co.jp/tep/download.html

■展開する

$ tar zxvf oscommerce-2.2ms1j-R6a.tar.gz

■2つのディレクトリを配置する

要のディレクトリは2つ。基本的にcatalogとadminディレクトリの2つをhtmlドキュメントの下に配置すればよい。しかしhtmlドキュメントの真下にadminというディレクトリが無くてもTomcatが「http://サイト名/admin」を使っている場合があるので、今回はshopディレクトリを作ってその下にcatalog とadminディレクトリを置いた。(インストール後になんでadminディレクトリにアクセスできないんだろうと悩みました。実は。)

$ cd oscommerce-2.2ms1j
$ mkdir /home/myname/public_html/shop
$ mv catalog /home/myname/public_html/shop/
$ mv admin /home/myname/public_html/shop/

■設定ファイルを実行可能にする

$ chmod 706 /home/myname/public_html/shop/catalog/includes/configure.php
$ chmod 706 /home/myname/public_html/shop/admin/includes/configure.php

■php.iniを編集する

phpがちゃんと動くように設定する。

# vi /etc/php.ini
----------------------------------------------------------------------
[PHP関連の設定]
output_buffering = Off
register_globals = On

[mbstring関連の設定]
mbstring.language = Japanese
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = EUC-JP
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;
----------------------------------------------------------------------

変更したら、apacheを再起動しておく。

# /etc/init.d/httpd restart

■インストールスクリプトの起動

ブラウザで指定するURL
http://[サイト名]/shop/catalog/install/

インストールスクリプトが起動して、[New Install]ボタンと[Upgrade]ボタンが選択できる。
[New Install]ボタンを押してインストールを続ける。

データベース・サーバ: localhost
ユーザ名: xxxxx
パスワード: yyyyy
データベース: xxxxx_catalog   (複数人でMySQLを使っているのでxxxxx_を付けた)

データベースxxxxx_catalogは、あらかじめMySQLのrootユーザーで作っておく。

mysql> CREATE DATABASE xxxxx_catalog;
mysql> GRANT all privileges on xxxxx_catalog.* to xxxxx@localhost IDENTIFIED BY 'MyPassword' ;

 

ブラウザで、[Continue]ボタンを押す。

次のページで、「データベースへの接続テストが成功しました。次のインストール・プロセスに進んで、データベースのインポート処理を実行してください。」と表示されたので、さらに[Continue]ボタンを押す。

次のページで、「データベースのインポートに成功しました。」と表示されたので、さらに[Continue]ボタンを押す。

次のページで、ウェブ・サーバに関する情報が表示されたので、確認して[Continue]ボタンを押す。設定は、ここに書き込まれる。
/home/xxxxx/public_html/shop/catalog/includes/configure.php
/home/xxxxx/public_html/shop/admin/includes/configure.php

次のページで、「設定ファイルの書き込みが成功しました。」と表示される。[Catalog]、[Administration Tool]ボタンをそれぞれ押す。

■設定ファイルの権限を戻す

$ chmod 644 /home/myname/public_html/shop/catalog/includes/configure.php
$ chmod 644 /home/myname/public_html/shop/admin/includes/configure.php

■installディレクトリの削除

$ rm -rf /home/myname/public_html/shop/catalog/install