3. Eclipseを日本語化する
- 2006.04.29
- Java
動作テストも完了したので、日本語化してみる。
いたって簡単。日本語の情報がつまったファイルを解凍するだけ。
ただ、解凍するときは、Eclipseアプリケーションと同じディレクトリで作業する、という点だけ注意すればよろし。
日本語化してくれている人たちに感謝。
無理に日本語化する必要は無いと思うけど、Eclipseに慣れるまでは日本語化バージョンの方がいいかな。
■日本語化する
http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/index.php
3.1.1_Language_Packs をクリックして、ダウンロードページへ進む。
テーブル の SDK Language Packs の 1行目に NLpack1…省略…Japanese と書いてある。
で、Linuxの列の NLpack1-eclipse-SDK-3.1.1a-gtk.zip(Eclipse本体の日本語化) と NLpack1_FeatureOverlay-eclipse-SDK-3.1.1.zip(フィーチャーの日本語化) をダウンロードする。
ちなみにFeatureOverlayは、フィーチャーの一覧などを日本語化してくれる。
■解凍する
Eclipse を終了している事を確認する。
Eclipse は、アプリケーションのディレクトリに置いてあるとする。
日本語化のzipファイルも、アプリケーションのディレクトリに置いてあるとする。
以上、準備が整ったら、
% cd /Applications % unzip NLpack1-eclipse-SDK-3.1.1a-gtk.zip % unzip NLpack1_FeatureOverlay-eclipse-SDK-3.1.1.zip
■Eclipseを起動して確認する
ほとんどの部分が日本化されましたよ!
一部、英語のままですが、Eclipseを終了し、もう一度起動するとこのように!
-
前の記事
2. EclipseでHelloWorld 2006.04.29
-
次の記事
4. Eclipseのショートカット 2006.04.30