ホストの情報を得る

  ■ホストの情報 # showrev # hostname  稼働時間  # uptime     ■インストールしているパッケージの確認  パッチ適用情報   # showrev -p  パッケージ情報  # pkginfo -l      

Solaris10 Apache2 の起動

いまのSunのApache2は、起動に関してバグがあるように思われる。 起動しないのだ。ずーっとバグだと思っていたのだが、設定を変更する必要があることが分かった。今使っているホスティング屋さんが親切にapache2が起動しないように設定したっぽいのだ。ということで、Solaris10 Apache2設定編をご覧くださいませ。 まぁ、そんな設定でもちょっとしたコツで起動できる。 一度、disable […]

11. Socketクラスでポートスキャン TcpScan.java

サーバ、あるいは自マシンのポートをスキャンするプログラム。   TcpScan.java // // TcpScan.java // // サーバのポートをスキャンする // // java TcpScan (www.mydomain.com) // import java.net.Socket ; public class TcpScan { public static void ma […]

08. ファイルへ書き込む WFile.java その2

バッファの仕組みを調べてみる。   ■WFile.javaを変更する バッファサイズを小さくする。 (変更前) byte[] buff = new byte[4096] ;    // バッファ定義 (変更後) byte[] buff = new byte[2] ;    // バッファ定義   ファイルへの書き込み直 […]

07. ファイルへ書き込む WFile.java

キーボードから文字を読み取り、ファイルに書き込むプログラム。   WFile.java  // // WFile.java // // キーボードの入力をファイルに書き込む // // java WFile (ファイル名) // import java.io.* ; public class WFile { public static void main( String[] a […]

06. ファイルの読み込み RFile.java その2

  // ファイルを読み込んで表示する この部分で、「例外を発生させないで」読み込みを終了させる。 System.out.write( buff, 0, n ) ; これが例外を発生させていた。 ファイルが最後に達したときに n の値が -1 になるので、 System.out.write( buff, 0, -1 ) ;  となってしまっていた。   スマートなRFile.j […]

04. Tips ターミナル

ターミナルを使うときのちょっとしたTips。   ■目的のディレクトリへ移動する cd とタイプする。 HandsOn のフォルダをターミナルの黒い画面の上に移動する。 ターミナル上にディレクトリが表示されるので、そのままリターンキーを押す。     ■コンパイルと実行を繰り返す ターミナル上で、コンパイル(javac)と実行(java)を繰り返すとき、楽な方法。 j […]

2004年04月 検索エンジンのカンファレンス

Search Engine Strategies Conference & Expo 2004 Japanへ行ってきた。 2日めだけの参加だったけど、内容的には濃い情報でとてもよかった。 以下、メモ。 戦術(SEM, SEO)は、その前に戦略(実際のユーザ、現状と課題)をたてることが大事。 ■オーディエンスデータで戦略を考えよう 「ネット視聴率」は4年前から始めている。 仕組みはテレビと同 […]

1 19 29