OracleのSQL*Plus便利もの
- 2006.07.25
- Oracle
ちょっと便利なTips。SQLPlusは、奥が深いのであった。 ■表示する列の長さを変更 > COLUMN [列名] FORMAT [A10] ■CSVファイル出力 set echo off set heading off set termout off set pause off set pagesize 0 set linesize 500 set feedback off […]
ちょっと便利なTips。SQLPlusは、奥が深いのであった。 ■表示する列の長さを変更 > COLUMN [列名] FORMAT [A10] ■CSVファイル出力 set echo off set heading off set termout off set pause off set pagesize 0 set linesize 500 set feedback off […]
連続した番号を自動的に生成して主キーに使用する。 <社員番号を自動生成> EMPテーブルに社員番号EMP_IDカラムがあるとする。 ■順序の作成 EMP_ID_SEQという名前の順序(シーケンス)を作る。 CREATE SEQUENCE emp_id_seq START WITH 1 INCREMENT BY 1 NOCACHE ; NOCHACHEを指定 […]
データの移行など、たくさんあるデータをまとめてインポートするときに便利なのが、SQLローダー。 ■データをテキストTABで用意 お客様データとして、customer.txtとして準備する。 ■テーブルを作成 sqlplusなどで、テーブルを作成しておく。 ■ロードする仕組みをシェルスクリプトで用意 入れ物(テーブル)と入れるもの(データ)が準備できたので、どうやっていれるか(制御ファイル)を用意す […]
ある業者さんが、テーブル名、フィールド名を小文字で作ったため、SQL*Plusを使うときの注意をメモした。 テーブル名をactual_userとする。 ■セレクト文の書き方 > SELECT "email" FROM "actual_user" ■SQL*Loader idは、「順序」から発行する。 login_nameは、C00173547のようにCを頭に8桁の数字。 regist_tim […]
サイトへのトラフィック量の世界ランキングがわかるのだ。 このツールを使って、自社とライバル会社の比較をしてレポートを書こう!マネージャも喜んでくれるに違いない。 こんな感じで、調べるべし。例えばAppleの場合を例にとってみる。最初にalexaにアクセスする。 http://www.alexa.com/ Traffic Rankings > サイト名を入力 & […]
サーブレットの感覚をつかんでみる。 ■HelloWorld.javaを書く HelloWorld.java import java.io.*; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; public class HelloWorld extends HttpServlet { pub […]
Tomcatの仕組みを簡単に把握するために手を動かしてみる。 ■Tomcatを起動しておく 自分で作った起動スクリプトで、tomcatを起動する。 $ ~/bin/start_tomcat ■Test.jspをつくる Test.jsp <%@ page contentType="text/html; charset=Windows-31J" %> […]
Tomcatプラグインを入れておけば、EclipseからTomcatを起動・停止できて便利っつーことですな。 WTP(EclipseのWeb Tools Projectの略)をインストールしたかったけど、よくわからんかったので、Tomcatプラグインを入れることにした。ま、BEAもJBossも使う予定は無いので、シンプルにTomcatプラグインでいくのがよろしいかと…。 & […]
Webアプリの運用環境Tomcatをインストールする。 Tomcatの概念についてはitb-TECHや@ITでわかりやすく説明されている。 http://itbtech.itboost.co.jp/jserv/jserv_04.php http://www.atmarkit.co.jp/fjava/index/index_java.html ■Java1.5を用意する Tomcat5 […]
まだまだ、下準備の段階。データベースをインストールしておく。 MySQL 4.1を利用する。(4.1.18というバージョンでした) ■ダウンロードする 今は、Mac OS X 10.4 (PowerPC, 64-bit)用 というようにdmg形式でバイナリが用意されているんですな。ラクチンだね。 http://dev.mysql.com/downloads/mysql/4.1.htm […]