X Windowを使って、MacからSolarisへ接続する
- 2008.08.29
- Solaris
手元のMacからSolaris10へ接続して、Solarisのデスクトップ環境をMac上に表示したい。
Oracle10gをインストールするには、対話型のインストーラを利用するため。
レスポンスファイルを利用した自動インストールもあるけど、とりあえずXで接続できれば対話型のインストーラを利用しようと思う。
■Solaris10に必要な材料、情報を調べる
IPアドレス: 10.2.126.71
SolarisのX Windowの環境を設定する を参考に、dtlogin(cde-login)とxfsが起動しているかを確認しておく。
■Macに必要な材料、情報を調べる
X11.appが存在していること。
アプリケーション > ユーティリティ > X11.app
Mac OS 10.4 は自動でインストールされていないので、OSのインストーラディスクを利用して自分でインストールしておく。
■Mac OS 10.5 でX11を起動する
アプリケーション > ユーティリティ > X11.app
起動したら、メニューバーのアプリケーション > Terminal を表示させる。
■MacからSolaris10へ接続する
MacのX11ターミナルで、次のコマンドを実行する。
$ /usr/X11R6/bin/X :1 -query 10.2.126.71 -fp tcp/10.2.126.71:7100
以上で、Solarisへのグラフィックなログイン画面が表示される。
-
前の記事
X Windowの環境を設定する | Solaris 2008.08.28
-
次の記事
Solaris10 FTPログインのルートディレクトリをchrootで設定する 2008.09.01